転職

[現役の現場監督が解説] 就職、転職必須情報!ブラック企業の見極め方

このようなお悩みにお答えいたします。

ペン監督
ペン監督
僕は転職をすることで人間関係の悩みの解消、ライフワークバランスの改善、年収も200万程上げることに成功しました。

この記事を読んでいただくこと現場監督でのブラック企業の見極め方9個のポイントでご紹介します。

施工管理の転職サービスならこの4つ【現役の現場監督が解説】 こんなお悩みありませんか? 転職をしたいけど色んな転職サービスがあるのでどれを使えばいいかわか...

はじめに

それってブラック企業かも?なポイント
  • 長時間労働
  • 休日が少ない、有給が自分のタイミングで取れない。
  • 残業代がでない。
  • 優秀な社員が少ない、いない。
  • 根っからの体育会系。
  • 無理難題なノルマがある。
  • 自腹を切らされる。
  • 積極的に新しい技術を取り入れない。
  • 上司の教育の仕方が「見て覚えろ」系

それでは解説していきます。

ペン監督
ペン監督
あなたの会社はいくつ当てはまるかなーーww

長時間労働

労働基準法では1日の労働時間は8時間1週間に40時間までと定められています。

しかし様々な仕事は残業が付き物です。

数ある職種の中でも建設の現場監督という職業は特に残業が多いと広く認知されています。

朝7時頃出社して夜の10時頃まで仕事などしていませんか?

繁忙期や引渡し前の追い込みで、夜遅くまで残業するのもあるでしょう。

しかしそれが

慢性的になっているなら注意が必要です。

  • うつ病の発症リスク
  • 過労死リスク
  • 生産性の低下など

以上のリスクも伴います。

今の会社で長時間労働が当たり前になっていないか確認してみてください。

また就職しようとしている企業もよく調べることをオススメします。

休日が少ない、有給が自分のタイミングで取れない。

労働者は最低でも週に1回4周間で4日以上の休日を取得しないいけません。

工期のない工事現場では日曜日も工事をしている現場も散見されます。

平日はもちろん、土日祝も仕事などになっていませんか?

また労働者は6ヶ月継続勤務し、その6ヶ月間の全労働日の8割以上出勤した場合は10日の有給休暇が与えられます。

6ヶ月継続勤務以降は(20日を上限に)勤務1年ごとに1日づつ、3年6ヶ月以降は2日づつを増加した日数が与えれます。

また有給休暇が付与されてから1年以内に5日間の有給休暇の消化が義務化されました。

「あっ、うちの会社そういうのないからww」

みたいな会社ではないですか?

私が以前働いていた工務店はまさにこんな感じでしたww

きちんと休暇を取ることで生産性の向上や創造性が向上することは証明されいます。

また家族や恋人、友達、趣味の時間などの時間が確保されていなければいくら働いても

幸福を感じることはできなくなってしまうでしょう。

プライベートが充実することで仕事のパフォーマンスも上がります。

残業代がでない。

現場監督は残業がべらぼうに多いです。

1日8時間、週に40時間を超えて働けば残業代が発生することになります。

時間外労働は通常の賃金の2割5分増しの賃金が支払われなくてはいけません。

深夜での仕事では5割増しの支払いになります。

昼間は現場での作業、巡回をして業者が帰ったあとに事務所で遅くまで事務処理などしていませんか?

それも立派な労働です。

きちんとそれに見合った対価をもらうべきです。

「残業が多いのは自分が仕事が遅いからしょうがない」これは大きな間違いです。

残業が多くなってしまうのは会社の責任です。

監督に任せている業務が異常なことがほとんどです。

現場監督という仕事柄、多少の残業はやはりあります。

ですがしっかり残業代をもらいましょう。

もしそれでも残業代がでないなら労働基準監督署に通報しましょう。

違法な会社はどんどん是正されていくべきです。

それが嫌なら転職も一つの手でしょう。

自分自身を安売りしないようにしましょう。

優秀な社員が少ない、いない。

あたなの会社ですごく仕事ができる先輩、上司はいますか?

優秀で賢い人ほど見切りが早く正確で、また会社への不信感、未来への不安視に敏感です。

そんな人が入社早々結果を出してもすぐやめてしまう会社なら要注意です。

その人はこの会社に長居してもメリットがない、先がないと判断した結果でしょう。

同期でも優秀な人、できる人ほどやめていることはありませんか?

自分が今の会社にいるのがただの惰性ならば転職を考えてみるのもありでしょう。

根っからの体育会系

建築業界は9割が男性の世界です。

ペン監督
ペン監督
むさ苦しいwww

また男性が多いだけでなく業界全体の高齢化も進んでいることも相まって

頑固な考え方の人間が非常に多いです。

何事も根性論。

「仕事が終わらないのはお前の要領の悪いからだ。」

「先輩より先に帰社するな。」

やたらと仕事にやりがいを求めてきたり、、、

そんな会社では心を疲弊するだけなので注意が必要です。

無理難題なノルマがある。

会社員だとボーナスがあると思います。

でもその査定方法って現実的ですか?

求人の募集要項に「ボーナス100万支給。」

なんて書いてあるのはよく見かけます。

基本ボーナスはその人がいかに会社の売り上げに貢献したかで査定額は変わってきます。

ボーナスは絶対に支払いをしなければいけない法律はないので、あくまで会社が気分で決めることができます。

会社によっては社員の不信感をなくすためノルマを設けそれを達成した者には規定の金額を支給する形が多いです。

きちんとノルマを設け目標があるのはいいことですがそのノルマが無理難題な設定になってませんか?

知り合いの会社では達成不可能なノルマに馬の鼻先に人参をぶら下げるが如く達成すれば大金を支給すると

走り続けさせている鬼畜な会社もあります。

自腹を切らされる。

現場監督は小さい手直しや急遽現場で必要になった材料、工具などを自腹で払っていることが多々あると思います。

これは本当にやめたほうがいいです。

なぜなら、あなたはお金を稼いで生活するために現場監督というキツい仕事をしているわけですよね?

それなのに仕事で自分のためでは物にお金を払うのは本末転倒です。

いつまで経っても貯金は増えず、それではなんのために働いているかわかりません。

法律で仕事で使う物は全て会社は負担するなんて法律はないです。

しかし常識的に考えれば働いてもらっている社員に自腹を切ってもらっているのは明らかにおかしいですよね。

たとえ数百円でも積み重なれば山となるです。

きちんと会社が精算していない会社はやばいです。

積極的に新しい技術を取り入れない。

建築業界は考え方が古い人間が多く、他の業界に比べて新しい技術がなかなか導入されていない現状があります。

しかし今成長している会社は積極的にITを仕事に取り入れ、無駄な労力やコストを削って社員のストレスを軽減する取り組みがなされています。

よって未だに書類が全て紙ベースや会議などもリモートを取り入れてない会社だと社員の負担が増え

労働時間の増加や、ストレスなどにより離職率も多くなるでしょう。

今後会社を選ぶ時は新しい技術を取り入れてる柔軟な会社を選ぶように意識してみましょう。

上司の教育の仕方が「見て覚えろ」系

仕事は見て盗め。

なんでも教えてもらおうとするな、ここは学校じゃない。

なんて言われた経験ありませんか?

私はありますw

これって社会に出たばかりだと本当に困惑します。

ある程度の基礎は教えてもらった状態での「見て盗め。」はまだいいですど、右も左もわからない状態では元も子もないですよね。

最近の会社では「OJT」という教育方法をとっているのが多いです。

On the Job Trainingの略です。

OJTでは主に「やってみせる」「説明する」「やらせてみる」「確認、追加指導」の段階を踏んで教育します。

これなら入社したての社員でもしっかり仕事を覚えられそうですよね。

今の会社できちんとした教育方法がとられていない場合は要注意です。

貴重な時間を浪費することとなるかもしれません。

まとめ

それってブラック企業かも?なポイント
  • 長時間労働
  • 休日が少ない、有給が自分のタイミングで取れない。
  • 残業代がでない。
  • 優秀な社員が少ない、いない。
  • 根っからの体育会系。
  • 無理難題なノルマがある。
  • 自腹を切らされる。
  • 積極的に新しい技術を取り入れない。
  • 上司の教育の仕方が「見て覚えろ」系

以上が当てはまったらブラック企業かも?なポイントでした。

あなたの会社はいくつ当てはまりましたか?

正直なところ現場監督である仕事以上、1つも当てはまらないのはまぁないでしょうw

私たち一社員が会社の制度やルールを変えるのはかなり難しいです。(勿論、あからさまな違法行為をしているときは別ですが、、)

今の会社がすごく辛いなら別の会社で転職するか、別の業界に転職することで解決する問題も多くあります。

思い切って転職することで今の悩みはあっさりなくなることもよくある事です。

また今は転職を考えていない方でも今の自分が狙える企業だったり、自分の市場価値を知る事は重要です。

自分に合った転職サービスに登録して、今の自分の価値や世間にはどんな求人が出ているかをしっかり把握しましょう。

オススメ転職サービスは別記事で紹介していますので是非一度目を通してみてください。

ペン監督
ペン監督
若いうちから準備をしておきましょう!

ABOUT ME
アバター
ペン監督
現場監督してます🐧 29歳 愛する嫁、子供0才 4年間漆黒ブラック工務店で働き、軽い鬱になり大手ハウスメーカーへ転職して、潔白ホワイトとは言えないけど取り敢えずホワイト企業へ転職成功👨‍🔧以前の自分のような人を救いたい気持ちで情報発信しています🙇‍♂️行動しましょう!💪🏻